滋賀グリーン活動ネットワーク 活動レポート
-
2021.12.19活動レポート
草津市地球冷やしたい推進フェア 出展
日 時:2021年12月18日(土)12:00~17:00
12月19日(日)10:00~17:00
場 所:イオンモール草津 1階セントラルコート(草津市新浜町300)
主 催:草津市
参加者:350名以上(SGNブース来場者)、うち環境ラベルさがしゲーム参加者93名
内 容:草津市主催の草津市地球冷やしたい推進フェアに出展しました。グリーン購入+エシカルキャンペーンの普及啓発を行うとともに、「環境ラベルさがしゲーム」を実施しました。「ほとんどのマークを知らなかったので、子どもと一緒に勉強になった。」「国際フェアトレード認証ラベルがついたコーヒーを探してみる。」といった感想が寄せられ、グリーン購入とエシカル消費を行う上での重要な手がかりとなる環境ラベルについて周知することができました。 -
2021.12.15活動レポート
会員講師派遣 滋賀県立大学 滋賀原木木村和彦氏・明豊建設白石昌之氏
開催日:2021年12月15日(水)
場 所:滋賀県立大学
派遣講師:株式会社滋賀原木 特販製造営業部 部長 木村和彦さん
株式会社明豊建設 企画営業部 部長 白石昌之さん
内 容:滋賀県立大学「環境経営学」(高橋卓也教授・SGN副会長)の主として環境政策・計画学科の2回生約40名に対して2名の講師を派遣しました。
【講師のコメント】
このネットワークの意義は機会に触れること から始まると、常に考えています。聞く側は 勿論、話す側も同様です。その意味で出張講 師の機会は双方に効果があると言えます。環 境に関する想いや理想の深さはは人それぞれ ですが何が言いたいか考え、言葉を探し選び、 どう表現すると伝えられるかを模索すること が重要な機会になります。誰かの受け売りや 真似事から入ったとしても、やがて自身で修 正・肉付けをして種を撒く作業が増えます。 ぜひ学生の皆さんにも、そんな機会が増える ことを望みます。 ((株)滋賀原木 木村和彦)琵琶湖という身近な環境問題にフォーカスした、「湖の恵」の製造から流通までの7つの課題解決ついてお話を致しました。持続可能な社会は、企業・個人を問わず身近な環境問題に「関心を持ち」「行動し」「継続する」、この3つのKが重要であり、その中でも「継続」が最も重要な要素と考えます。環境政策というこれからの地球環境を考える上で、最先端な学科で学ぶ皆様の手で、是非とも「希望」という種を播いて下さい。((株)明豊建設 白石昌之)
-
2021.12.09活動レポート
生物多様性と環境・CSR研究会 打合せ
日 時:2021年12月9日(木)10:30~11:20
開催方法:Web会議(Zoom利用)
出席者:4名(うちSGN事務局1名)
内 容:2022年1月17日(月)開催セミナーの打合せ -
2021.12.07活動レポート
GPプラン滋賀 2021年度実践講座【後期】2(彦根会場) 開催
開催日:2021年12月27(火) 15:00~16:30
場 所:滋賀県消費生活センター 3階研修室(彦根市元町4-1)とオンライン併催
主 催:滋賀県・(一社)滋賀グリーン活動ネットワーク
講 師:
木村電工株式会社 代表取締役 木村 禎氏
油藤商事株式会社 代表取締役 青山 裕史氏
滋賀県 会計管理局 管理課 主幹 三井 都史子氏
参加者:39名(38者)
内 容:
・木村氏からは、「脱炭素とサステイナブル・デザイン~マイクロ水力発電とまちづくり」と題してお話いただきました。滋賀県の2030年再生エネルギー導入目標に盛り込まれた水力発電について、地理的要因に即した機種を、地域に導入されている事例をご紹介いただきました。
・青山氏からは、「じぶんのしごとをパラダイムシフトする~ガソリンスタンドはまちのエコロジーステーション~」と題してお話しいただきました。廃てんぷら油から生成されるバイオディーゼルについて、回収から燃料として使用するシステムを構築し、地域の企業・団体と協働して取り組まれている事業をご紹介いただきました。 -
2021.12.02活動レポート
WWFジャパン ヒアリング 協力
日 時:2021年12月2日(木)11:00~11:55
開催方法:Web会議(Zoom利用)
主 催:WWFジャパン
出席者:8名(WWFジャパン3名・SGN事務局5名)
内 容:
・脱炭素、再生可能エネルギーの普及の施策に関するSGNの取組、課題
・県内事業者へのco2 ネットゼロの普及啓発策に関するSGNの取組、課題
などのヒアリング -
2021.11.29活動レポート
令和3年度「県下一斉清掃運動(大津地区)」参加
開催日:2021年11月29日(月)10:00~11:00
場 所:大津港→ピアザ淡海
主 催:滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課
参加者:SGN事務局から2名 -
2021.11.24活動レポート
会員講師派遣 滋賀県立大学 アインズ西川豊之氏・油藤商事青山裕史氏
開催日:2021年11月24日(水)
場 所:滋賀県立大学
派遣講師:アインズ株式会社 購買部 部長 西川豊之さん
油藤商事株式会社 代表取締役 青山裕史さん
内 容:滋賀県立大学「環境経営学」(高橋卓也教授・SGN副会長)の主として環境政策・計画学科の2回生約40名に対して2名の講師を派遣しました。
【講師のコメント】
「環境と向き合う前に、世界が日本が今どういう状況下にあるのか、現代日本が経済重視に舵を切り、自然環境との調和・協調を考えてなかった時代背景を元に、弊社が活動している環境保全と環境負荷低減をモノづくりの中心に置いた取り組みを紹介しました。企業理念、「すべてのステークホルダーの"よかったSmile"を達成するために私たちは存在する。」社会にその存在を許される企業であるには、を理解して頂きました。(アインズ(株) 西川豊之)
滋賀県立大学の環境授業に参加させて頂いた。真剣な眼差しでしっかり聞いてくれたのが印象的だった。SDGsは2030年を見据えた目標だ。その年に今の学生たちは、社会の中心で働いている世代だ。他人事でなく、自分事として環境問題や社会課題に取組んでほしい。社会は自分に何をしてくれるのかではなく、自分は社会に何ができるのか!そんな人間になってほしい。彼らの未来が素晴らしいものになるように期待したい。(油藤商事(株) 青山裕史)
-
2021.11.24活動レポート
第2回 滋賀県契約審議会 出席
日 時:2021年11月24日(水)10:00~11:30
場 所:滋賀県庁大津合同庁舎7A会議室
主 催:滋賀県会計管理局管理課
出席者:SGN事務局から1名出席
内 容:
・滋賀県の契約に関する取組方針答申案について
・その他 -
2021.11.19活動レポート
うちエコ診断 受診
日 時:2021年11月19日(金)13:15~13:45
https://www.ohmi.or.jp/ondanka/
場 所:滋賀県庁北新館3階多目的室2
主 催:滋賀県地球温暖化防止活動推進センター(公益財団法人淡海環境保全財団)
出席者:SGN事務局から1名出席(別日に2名出席)
内 容:事前に提出した調査票に基づき、現状のCO2排出量を教えていただきました(年間4,496㎏)。次に、CO2排出の多い項目別に具体的対策とそれによるCO2削減効果、費用などを教えていただきました。
対策の一例です。
・エコタイヤに交換(年間7,650円負担増)→CO2年間36kg削減
・手元止水型節水シャワーヘッドを設置(年間16,300円お得)→CO2年間144kg削減
・太陽光発電装置を設置(3.6kW)(年間9,950円お得)→CO2年間1,903kg削減(家庭全体の42%)
最後に、取組可能な対策をすべて実施した場合のシュミレーションをしていただきました。
・年間排出量4,496Kg→4,052kg(10%削減)、100世帯中の順位15位→9位
具体的にどのような取組をすれば、どれだけCO2が削減できるのかが数字で示されるので、非常に分かりやすく、費用対効果も教えていただけるので、対策を選択する際の参考になります。
みなさまも、ご家庭のCO2排出量をチェックして、省エネ対策を考えてみませんか。
うちエコ診断は下記URLからお申し込みいただけます。(滋賀県地球温暖化防止活動推進センター(公益財団法人淡海環境保全財団※SGN会員)のホームページ)↓↓
-
2021.11.19活動レポート
令和3年度第3回 滋賀県環境審議会 CO2ネットゼロ部会 出席
日 時:2021年11月19日(金)10:00~12:00
場 所:Web会議
主 催:滋賀県総合企画部CO2ネットゼロ推進課
出席者:SGN事務局から1名出席
内 容:
・滋賀県CO2ネットゼロ社会づくりの推進に関する条例について(原案(答申案))
・(仮称)滋賀県CO2ネットゼロ社会づくり推進計画について(原案(答申案))
・その他 -
2021.11.17活動レポート
グリーン経済フォーラム2021 開催
開催日:2021年11月17日(水) 13時30分~16時00分
場 所:Zoom利用のオンライン開催
参加者:95名以上 (定員70名)
主 催:滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)
後 援:滋賀県・滋賀県地球温暖化防止活動推進センター
■開会挨拶 秋山 道雄(SGN会長)
■報 告
「CO2ネットゼロ社会づくり推進条例・計画(素案)」
滋賀県 総合企画部 CO2ネットゼロ推進課 中嶋 洋一氏
■基調講演
「加速するエネルギー転換と脱炭素に向かう世界と日本」
公益財団法人 自然エネルギー財団 事業局長 大林 ミカ氏
■基調報告
「中小企業の省エネ診断状況報告と脱炭素化経営推進手法について」
株式会社エスコアドバンス 代表取締役 正木 準氏
■質疑応答・ディスカッション
コーディネーター:高橋 卓也(滋賀県立大 環境科学部教授・SGN副会長)・中島氏からは、滋賀県の直近の動向と「滋賀県CO2ネットゼロ社会づくりの推進に関する条例(素案)」の改正ポイントや概要などについてご説明いただきました。
・大林氏からは、直前に参加されていたCOP26の現場での様子や、日本の自然エネルギー導入量の他国との比較・今後の展望などについてお話しいただきました。
・正木氏からは、中小企業が独自で脱炭素経営の診断・脱炭素経営を進める手法として自己診断ツールをご紹介いただき、中小企業でも取り組める具体的手法と進め方についてご説明いただきました。 -
2021.11.15活動レポート
大津市廃棄物減量等推進審議会 令和3・4年期第4回会議 出席
日時:2021年11月15日(月)10:00~
場所:大津市役所 新館2階 災害対策本部室
主催:大津市
内容:
・大津市一般廃棄物処理基本計画最終案について -
2021.11.13活動レポート
「秋ほくほく」協賛・出展
日 時:2021年11月13日(土)10:00~15:00
場 所:大津市市民活動センター(大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津1階・2階)
主 催:大津市市民活動センター
参加者:450名以上(キャンペーンチラシ配布者)、うち参加宣言104名
内 容:大津市市民活動センター主催のチャリティーイベント「秋ほくほく」内で、グリーン購入+エシカルキャンペーンの普及啓発を行いました。家族連れの来場者が多く見られ、10代以下のお子さんから60代以上の方まで、幅広い年齢層の方にむけた普及啓発を行うことができました。 -
2021.11.11活動レポート
第11回環境マイスター研修 講師協力
日 時:2021年11月11日(木)14:50~16:30
場 所:滋賀県トラック総合会館
主 催:(一社)日本自動車連盟滋賀県支部 -
2021.11.09活動レポート
MORIと暮らしの研究会 現地取材 開催
日 時:2021年11月9日(火)10:00~17:00
場 所:小林製材所(多賀森林循環事業協同組合)、多賀唯いの森(以上多賀町)、菅山寺散策コース、ながはま森林マッチングセンター(以上長浜市)
主 催:滋賀グリーン活動ネットワーク MORIと暮らしの研究会
出席者:12名
内 容:小林製材所内 多賀森林循環事業協同組合では、木材加工所や太陽熱を利用した乾燥庫の見学と、組合の事業説明を受けました。多賀唯いの森では、多賀町産の木材を多用した館内を見学しました。長浜市に移動した後、ながはま森林マッチングセンター森林環境保全員の方の案内のもと、菅山寺散策コースを周遊した後に、ながはま森林マッチングセンターに移動し、森林サービス業とSGN会員との連携について協議しました。 -
2021.11.05活動レポート
2021年度第2回しがぎん福祉基金評議員会 出席
日時:2021年11月5日(金)9:30~10:30
場所:滋賀銀行本店8階・WEB会議の併催
主催:株式会社滋賀銀行
-
2021.11.02活動レポート
GPプラン滋賀 2021年度基礎研修会・実践講座【後期】1(近江八幡会場) 開催
開催日:2021年11月2日(火) 13:15~14:45(基礎)・15:00~16:30(実践)
場 所:G-NETしが 1階 視聴覚室(近江八幡市鷹飼町80-4)
※基礎研修会のみWeb会議システムを併催
主 催:滋賀県・(一社)滋賀グリーン活動ネットワーク
講 師:
滋賀県 会計管理局 管理課 主幹 三井 都史子氏(基礎・実践)
SGN事務局 太田 麻子(基礎)、竹ヶ原 経子(実践)
参加者:基礎研修会5名以上(5者)・実践講座15名(15者)
内 容:
<基礎研修会>
・滋賀県のグリーン入札についての説明と、グリーン購入の考え方や取組方法など基礎的な内容と、GPプラン滋賀の登録後の流れなどについて説明しました。
<実践講座【後期】1>
・三井氏より、事業活動に係るCO2ネットゼロ社会づくりに関する具体的取組内容や、温室効果ガス削減目標の具体的数値、滋賀県における率先実施例を説明しました。
・竹ヶ原より、グリーン購入の基礎について概略を説明したのちに、10分程度の検討時間を設け、「伝える相手」と「伝えること」を組み合わせて内容を考えていただき、一人90秒で発表していただきました。 -
2021.11.01活動レポート
第1回滋賀県契約審議会 出席
日 時:2021年11月1日(月)15:00~16:30
場 所:滋賀県庁本館 滋賀県議会第二委員会室
主 催:滋賀県会計管理局
出席者:SGN事務局から1名出席
内 容:
・審議会設置の趣旨説明
・会長・副会長の互選
・諮問 -
2021.10.31活動レポート
グリーン購入+エシカルキャンペーン店頭啓発 実施
日 時:2021年10月31日(日)9:00~11:30
場 所:JAグリーン近江ファーマーズマーケット「きてか~な」店頭(近江八幡市多賀町872)
主 催:SGN
参加者:210名以上
内 容:会員のグリーン近江農業協同組合様のご協力のもと、きてか~な店頭で「グリーン購入+エシカルキャンペーン」の啓発イベントを行いました。用意していたチラシはすべて受け取っていいただき、たくさんの方に参加宣言していただきました。お手伝いいただきましたグリーン近江農業協同組合の福田様、滋賀県生活協同組合連合会の藤田さま、ありがとうございました。 -
2021.10.30活動レポート
ゼロエミ研共催 映画上映会「マイクロプラスチック・ストーリー」 開催
日時:2021年10月30日(土)13:30~16:00
場所:Web会議(Zoom利用)
参加者:150名以上