9/10基礎研修会・実践講座【前期】3のお知らせ(大津会場)※前期最終です
前期最後の支援プログラムです!ぜひご参加ください。
※申込締切は9月6日(金)です。
※オンライン受講の方には、前日にZoomURL等をご案内いたします。
申込締切日を過ぎてからのお申込みは、参加者名簿に記載できない可能性がございます。
予めご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2024年9月10日(火)
13:15~14:45 基礎研修会
15:00~16:30 実践講座【前期】3
場所:ピアザ淡海2階207会議室(大津市におの浜1-1-20)と
オンライン(Zoom利用)併催
内容:
◆基礎研修会(動画視聴と質疑応答)◆
滋賀県のグリーン購入の取組およびグリーン入札制度に関する説明と、グリーン購入法や環境ラベル等、グリーン購入の実践に役立つ基礎的な情報について動画で解説します。GPプラン滋賀への登録をお考えの方、新しく担当になられた方、もう一度基礎から受講したい方などにお薦めの講座です。登録後にもご受講いただけますので、従業員研修や新人研修としてもお役立てください。
◆実践講座【前期】3◆
・「ゴミ問題だけじゃない、廃棄物処理業者が抱える環境課題とその対策」
株式会社木下カンセー 執行役員営業本部長 阿江 暁氏
生活の中で、また事業活動に伴って日々確実に発生してしまうゴミ。それを適正に処理し、地域の環境整備のお手伝いをさせて頂く事が我々廃棄物処理業者の役割と考えておりますが、今は2050年ゼロカーボンやSDGsなどの全世界的な高い環境目標達成の為にプラスアルファの取組活動が求められている時代です。それにどのように応えていくのか、当社での取組を紹介させて頂きます。
・「廃プラを埋めない・燃やさない!ミタカの新ケミカルリサイクル」
株式会社ミタカグループホールディングス 代表取締役 三峰 教代氏
日本における廃プラスチックの総排出量は約820t(2021年)。マテリアルリサイクル、ケミカルリサイクル、サーマルリサイクルを通じた有効活用率は87%。まずは単純焼却・埋立処理されている残りの13%をリサイクルしたい!その思いから、2023年に新規事業を立ち上げました。本講演では処理困難廃棄物から製造した製鋼副資材を製鉄所で有効利用する新ケミカルリサイクルをご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<会場受講の方へ>
会場へは、なるべく公共交通機関をご利用の上、お越しください。
<オンライン受講の方へ> 下記4点を必ずお守りください。
①Webカメラは必ずONの状態にして、最後までご受講ください。
②マイクを使用できるようにしてください。
③講義の途中で、講師よりキーワードをお伝えします。このキーワードを終了後にご提出いただくアンケートに必ずご記入のうえ、ご提出ください。
④会場受講の方と同様、理由なく30分以上の遅刻や早退をされますと、参加と認められない場合がございます。
※必ず開始時刻までに「スピーカー&マイクをテストする」から動作確認を行っていただきますようお願い致します。